岩塚卓弥 Takuya Iwatsuka

岩塚卓弥 Takuya Iwatsuka
  • 岩塚卓弥 Takuya Iwatsuka
  • 開発・運用技術プロジェクト
    研究主任
  • 専門研究領域
    ソフトウェア開発,プログラミング言語

ソフトウェア開発における所謂下流工程の支援技術を研究開発しています。プログラミング言語や実装技術・検証手法に関心があります。現在はSpring FrameworkをベースとしたMacchinetta Frameworkの整備を担当しています。Spring関連イベントでの登壇資料は
SlideShare(https://www.slideshare.net/TakuyaIwatsuka)をご覧ください。

経歴

  • 2007年3月 名古屋市立向陽高等学校 普通科 卒業
  • 2007年4月 名古屋大学 工学部 電気電子・情報工学科 入学
  • 2011年3月 名古屋大学 工学部 電気電子・情報工学科 卒業
  • 2011年4月 名古屋大学 大学院 情報科学研究科 情報システム学専攻 博士前期過程 入学
  • 2013年3月 名古屋大学 大学院 情報科学研究科 情報システム学専攻 博士前期過程 修了
  • 2013年4月 日本電信電話株式会社 入社

登壇

資料はすべてSlideShareにて公開しています。

  • 2017年
    ThymeleafのWebFlux対応
    岩塚 卓弥. JSUG Spring I/O 2017 報告会, 2017.
  • 2016年
    Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
    岩塚 卓弥, 堅田 淳也. Spring Day 2016.
  • 2016年
    Reactive APIの設計・実装・使用
    岩塚 卓弥. JSUG SpringOne Platform 報告会, 2016.
  • 2016年
    Test / Cloud / Other Popular Sessions
    岩塚 卓弥. JSUG Spring I/O 2016 報告会, 2016.
  • 2016年
    Spring Socialの基礎
    岩塚 卓弥. JSUG 勉強会, 2016.
  • 2015年
    Spring I/O 2015 報告
    岩塚 卓弥, JSUG Spring I/O 2015 報告会, 2015.

Web記事

その他

  • レビュー:
    Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ. 翔泳社, ISBN 978-4798142470.
    [改訂新版]Spring入門 ——Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ 長谷川 裕一, 大野 渉, 土岐 孝平. 技術評論社, ISBN 978-4774182179.