2003-2012

2003
  • フォトニック結晶構造ファイバを開発
  • 石英導波路を用いた集積型大規模光スイッチの高性能化・小型化を実現
2004
  • 波長オーダーメイドの可視・中赤外レーザを開発
  • 世界最高の電気光学効果を持つKTN結晶材料1
2005
  • 人の体の表面を伝送経路とする新しいヒューマンエリア・ネットワーク技術/li>
  • 小型・低駆動電圧の半導体マッハツェンダ変調器を開発2
2006
  • 10Tbit/s級超大容量光伝送技術
  • 窒化アルミニウムを用いた最短波長の紫外発光ダイオードの実現
  • 環境知能シンポジウムの開催
2007
  • 会議で「いつ、誰が話したか」を捉える技術 -会議における話者インデキシング-
  • 200kmの光ファイバ上での量子暗号実験
2008
  • 120GHz帯10Gbit/s無線伝送システム
  • 音声のスタジオ制作・調整用残響除去技術
  • 微小機械を組み込んだ極限半導体素子3
2009
  • デジタルコヒーレント多値QAM符号による69.1Tbit/s光伝送技術
  • 光電子融合型光パケットルータ
  • 2量子ビット演算を実現する半導体量子ビット4
2010
  • 太陽光発電システムを設置5
  • 世界初1Gbit/s超のマルチユーザMIMOリアルタイム伝送6
  • アトジュール光スイッチ ~チップの中に光ネットワーク技術を
2011
  • SOR跡にデータセンタを設置
  • 100Gbps級光伝送デジタル信号処理回路の開発とそのフィールド検証に成功
  • 超伝導量子ビットの重ね合わせ状態を保持可能な量子メモリ
2012
  • 着衣だけで心拍・心電図の常時モニタリングを可能にする素材を作製
  • 毎秒1ペタビット、50kmの世界最大容量光伝送に成功
1

▲ページトップ