研究紹介

心身のリアルタイム非侵襲センシング技術採血不要なウェアラブル生体グルコースセンシング技術

概要

採血が不要(非侵襲)で、どこでもリアルタイムに生体グルコース濃度を測定できるセンシング技術の実現をめざしています。センサの実用化に向け、個人ごとの身体の違いや夾雑物による影響の抑制による高精度化や小型化に取り組んでいます。

利用シーン/提供価値

  • 生活習慣病予備群を対象とした企業向け健康診断・保健指導サービスへの適用等
  • 日々の行動と血糖変動の関係性をもとに、健康改善に繋がるちょっとした行動を提案可能

特徴

  • 電磁波を用いて採血せずにグルコース濃度を推定(誘電分光法)
採血不要なウェアラブル生体グルコースセンシング技術