NTTアクセスサービスシステム研究所
ホーム  >  ANSL R&D Times  >  バックナンバー  >  第36号(2003_12)  >  1  >  16.光ファイバ水盛式沈下計
ANSL R&D Times

16.光ファイバ水盛式沈下計

測定対象地点に測定用タンク(複数点も可能)、不動点に基準タンクを設置し、各タンクをパイプでつなぎ、設置します。
測定対象地点が上下することにより、測定用タンク内の水位に相対変位が発生しタンク内の浮きを上下させる。この上下方向変位を光ファイバに伝達し、光ファイバのひずみ変化を計測することにより測定対象地点の上下変位を算出します。

 

図17 光ファイバ水盛式沈下計

図17 光ファイバ水盛式沈下計

 

トンネル監視システムその他のセンサ
○ トンネル壁面監視センサへ

 

 

項目トップへ

項目トップへ

前
15.トンネル壁面監視センサ
カテゴリートップ
TOP
次
17.橋梁監視システム