センタについて

センタ紹介

次世代情報通信分野および新ICTビジネス分野を開拓するデバイス、サブシステムの研究開発を進めるとともに、オープンイノベーションを推進しています。

センタ長挨拶

センタ長 才田 隆志

NTTデバイスイノベーションセンタ
センタ長 才田 隆志

NTTデバイスイノベーションセンタでは、NTTの培ってきた世界最先端のデバイス技術を核として研究開発を進めています。私たちが研究開発した成果が世の中で使われて心豊かな未来をもたらすこと、そこに貢献することが私たちのミッションです。

2023年6月に私たちは、当センタで取り組んできた光電融合デバイスの社会実装を加速するために、NTTイノベーティブデバイス株式会社を設立しました。これに伴い、当センタは組織を改編して、注力領域を新たに、①大容量通信を実現する信号処理デバイス、②電子の限界を打破する次世代光インターフェースデバイス、③光電融合を駆使した次世代コンピューティングデバイス、そして④デバイス技術に基づく人とインフラの長寿命化技術、の四領域に定めました。

デバイスを起点としたイノベーションを起こすために、私たちが研究開発で大切にしたいことが二つあります。ひとつは物理と対峙して腕を磨くことです。現象の背後にある物理を紐解き、技術を継続的に蓄積していきます。もうひとつは市場と対峙して自らを変えることです。社会や市場の変化を先取りして、私たちは技術の方向性を自ら変えていきます。

私たちはデバイスを起点としたイノベーションにより、社会に新たな価値を提供し、人々の生活をより良くすることを目指して研究開発を行います。どうぞご期待ください。

所在地

NTTデバイスイノベーションセンタの住所、地図、アクセス情報を掲載しています。