NTTアクセスサービスシステム研究所
ホーム  >  ANSL R&D Times  >  バックナンバー  >  第46号(2005_12)  >  2  >  4.引込み用牽引端
ANSL R&D Times

4.引込み用牽引端

「引込み用牽引端」は、光コネクタを挿入するだけで、牽引可能なアダプタ型の引込み用牽引端で、牽引端のヘッドに回転部を設けることで、牽引時の光カールコー ドのねじれを防止することができます。参考として、光コネクタのアダプタとの結合部接続強度(JIS規格)は、SC、MUコネクタともに7kgfです(例 えば、6曲がり配管の光カールコード単独配線は1kgf以下)。以下に、引込み用牽引端の適用例と構造を示します。

●適用例 ●構造
写真4 引込み用牽引端(MUタイプ)

写真4 引込み用牽引端(MUタイプ)



写真5 引込み用牽引端(SCタイプ)ト

写真5 引込み用牽引端(SCタイプ)
図7 SCコネクタ用牽引端組図

図7 SCコネクタ用牽引端組図


図8 MUコネクタ用牽引端組図

図8 MUコネクタ用牽引端組図
前
3.短ブーツ光コネクタ
カテゴリートップ
TOP